<四条大宮と嵐山・北野白梅町を結ぶ電車「嵐電(らんでん)」> 京福電気鉄道嵐山線は1910年、まだ右京区が誕生する前に、当時、京都市の西の玄関口だった四条大宮から、洛西の景勝地・嵐山に向かう郊外電車「嵐山電車軌道(らんざんでんしゃきどう)」として開業しました。 会社は「嵐山電車軌道㈱」、「京都電燈㈱」「京福電気鉄道㈱」と三代変わりましたが、電車は開業以来ずっと、地域の皆様・ご利用のお客様から「嵐電」と呼ばれ、京都のまちを走り続けています。